BLOG
ブログ

【熊谷市】庭づくりを成功させるために|夏のうちに決めておきたい3つのこと

「暑い夏は庭のことなんて考えたくない…」と思いがちですが、実は理想の庭をつくるには、夏のうちの準備がとても大切です。 特に熊谷市のような暑さの厳しい地域では、秋の植栽シーズンを逃さず動き出すための“前...

2025年7月3日

熊谷の庭づくりは夏が勝負|暑い季節でもできることとおすすめの進め方

日本一暑い街・熊谷のような暑さの厳しい地域での庭づくりは、「夏は避けるべき?」と思われる方も多いかもしれません。 実際、植物を植えるタイミングとしては春や秋がベストですが、では夏は何もできない季節なの...

2025年6月30日

熊谷市で選ばれるハードウッドフェンス施工|耐久性と涼の庭づくり

熊谷市で庭づくりを検討中の方へ。 ハードウッドフェンス施工に特化した熊谷市にある花音の森では、天然木の断熱性と美しさを活かして、夏の暑さをやわらげる快適な庭空間をご提案しています。 ハードウッドフェン...

2025年6月26日

5月森林浴レッスンレポート|熊谷・花音の森で植物のある暮らしを体験

月1回の教室から始める、植物のある暮らし 花音の森では毎月1回、植物のある暮らし方を学ぶコースレッスン(教室)を開催しています。 植物の恵みを日々の暮らしに取り入れ、心豊かで持続可能なライフスタイルを...

2025年6月16日

熊谷市で庭の雑草対策をしたい方へ|草に困らない庭にする方法と注意点

梅雨に入り、ここから気が付くと草がぐんぐん大きくなってしまう時期。 庭に生える雑草に、「抜いてもキリがない」「管理できない」と困ってしまう方も多いのではないでしょうか。 特に熊谷のように暑さが厳しい地...

2025年6月11日

庭の葉が透けていたら要注意|アメリカシロヒトリの見つけ方と対処法【熊谷市の庭づくり】

この記事でわかること ・アメリカシロヒトリの特徴と被害のサイン・特につきやすい庭木と発生の傾向・熊谷市のような暑い地域での注意点・薬剤に頼らないで早期発見・人の手による対処のすすめ(虫の写真はありませ...

2025年6月9日

庭の雑草対策におすすめ|グランドカバー植物と施工のリアル

雑草の悩み、ありませんか? 6月を迎え、気温と湿度が高くなってくると、庭の雑草が一気に勢いを増してきます。 気がつけば草がぼうぼう、でも日中は暑くて草むしりもつらい…… というご相談を毎年たくさんいた...

2025年6月2日

6月7月体験レッスン日のご案内・熊谷市ハーブ教室花音の森【受付終了】

「植物ともっと心地よく暮らしたい」「自分の手でハーブを育てたり、飾ったりしてみたい」 そんな気持ちをそっと後押ししてくれる教室が、埼玉県熊谷市にある花音の森です。 ガーデニングやハーブに初めて触れる方...

2025年4月30日
    1 2 3 6

CONTACT
お問い合わせ

植物を通じて、人と自然、そして未来が調和する持続可能な生活を実現するお手伝いをしています。
お気軽にお問い合わせください。

048-533-0098

9:30~17:00(月火定休)