寄せ植えレンタルサービス

植物と共に、豊かな暮らしを始めよう!
寄せ植えレンタルサービスのご案内
『寄せ植えレンタルサービス』は、屋外で楽しめる華やかな1年草をメインに、その季節に良く育つ植物たちをセレクトして、寄せ植えを作り、3か月に1回ご自宅(またはご指定場所)まで、新しい寄せ植えをお届けするものです。
寄せ植えとは、1つの鉢に数種類の植物を合わせて植えた状態のもので、土に植えてあり、屋外で水をあげて管理するタイプになります。

*写真は実際にお届けした一例です
「植物ってどうやって管理していいか分からない」
「お水をあげるくらいしかできない」
という方も、いつもきれいな状態がキープできるように、3か月経ったら、新しい寄せ植えと交換します。
3~4日に1回の水やりのみで、毎日のお手入れは不要ですので、お忙しい方にこそおすすめ。
植物は育ててみたい!でもまた枯らしてしまうかも…という不安がある方も、失敗することなく、植物のある暮らしが楽しめます。
お申込いただいている方は、内科クリニック、歯医者、整骨院、カフェ、自宅教室主宰者さまなど、病院や店舗の他、一般住宅の方もいらっしゃいます。お客様にもとても好評です!という声もいただいております。
鉢の大きさは直径20~30センチ程度で、素焼き鉢やカゴ、上質なプラスチック、環境に配慮したエコポット等、バリエーション豊かに取り揃えています。それぞれ置く場所の雰囲気に合わせて、選びますので、どんなものが来るのか楽しみにしていてくださいね。
植物を枯らしてしまってばかりで、買うのはもうやめた…という方も、ぜひ、お花がいっぱい楽しめる成功体験をしてください♪
寄せ植えレンタルサービスこだわりポイント
1、ひとりひとりに、ぴったりカスタマイズされた寄せ植え
置く場所の日照時間によって、使用する植物を変え、お客様ひとりひとりにカスタマイズした寄せ植えをお届けします。
また、プロの目線で厳選された苗を使っております。お花の種類や色は基本おまかせになりますが、お申し込みの際に、ご要望があればお知らせください。
2、日々の管理が楽
基本のお手入れは、水やりのみで大丈夫!余力があれば、黄色くなった葉や終わった花を摘み取る程度で、3か月間楽しめるはずです。寄せ植えと一緒に、お花の名前と管理方法を書いたメモをお渡しします。
3、完成された寄せ植えが家まで運んでもらえる
自分で寄せ植えを作ろうと思うと苗を買って、土を運んで、鉢も買って…と準備するものが、意外と多いんです。そして重いのです(笑)また、レンタル形式なので、枯れてしまった後の植物や器、土ってどう処分するの?という不安もありません。
実際、こちらのサービスにお申込いただいているお客様からは、『あれも買ってこれも買ってと、自分で作るのは面倒だけど、配達してくれるから楽ちん!』と感想も頂いています。
寄せ植えレンタルサービスを利用中のお客様の声を紹介します
さすがプロのお仕事だなぁ
花壇でもそうなのですが、時間差で花が咲いて、長い期間楽しめるようにしてくださっていたりして、さすがプロのお仕事だなぁといつも思います。
(埼玉県・内科クリニック様/寄せ植えレンタルとクリニック花壇の植え替え管理を担当)
配達の方などにも評判がいい

よくある質問
・植物が枯れちゃった場合はどうしたらいいですか?
→お届け後、3日以内に枯れてしまったものについては、植え替え致します。それ以降は、自己責任でお願いします。植物は生き物なので、急な天候変化等があり、植物の一部が枯れてしまう事もあるかもしれません。その場合には、枯れたお花の上体部をはさみで切ってしまってください。ご自身で、好きな苗を買ってきて、空いたところに植えていただいても構いません。
・植物がのびてきちゃったけどどうしたらいいですか?
→寄せ植え内の植物の管理は、お客様におまかせします。もし伸びてお邪魔なら、カットしていただいて構いません。
・寄せ植えが盗まれちゃった!
→盗難や、台風・大雨など悪天候にはご注意いただき、固定する・倒れないように移動させるなど対応を各自でお願いします。万が一、破損や盗難等があった場合は、鉢代(1000円~2000円程度)を別途請求させていただきます。
・申し込める地域はどこですか?
→現在、サービスを行っている地域はこのようになっております。
熊谷・深谷市近郊、川口・さいたま市近郊、秩父方面
★サービス地域外で、ご希望の方がいらっしゃいましたら、個別にお問い合わせください

価格
<まとめ割引き>
寄せ植えを1回につき2つ以上お申し込みの場合は、1つあたり7,700円で承ります。例えば2つなら、15,400円です
配達時期は、6月・9月・11月・2月の年間4回になります。
現在、11月配達分お申込を受付中です(配達は11月下旬予定です)
お申し込み後の流れ
1、下記お申し込みボタンから、必要事項を記入、選択の上、メール送信ください。
その際、必ず、「yoyaku@kanongreen.com」のメールを受信可能な設定にしておいてください。お申し込み後、すぐに、受付完了のメールが届きます。届かない場合は、迷惑メールボックスをご確認いただき、メールが届かない場合には、お電話(070−8352−8987)等でお知らせください。
2、寄せ植えお届け日を、メール等でご連絡します。
3、寄せ植えをお届けします。ご自宅敷地内に置いておきますので、当日の立ち合いは不要です。寄せ植えと、植物の名前や基本的な管理方法のお手紙を一緒にお届けしますので、お読みください
4、お水やり等、簡単なお世話をお願いします。毎日でなくて構いません。詳細は、お手紙をご覧ください。ご質問などは随時お電話・メールで承ります。
5、3か月経ったら、新しい寄せ植えに取替えのご連絡を致します。寄せ植えのお届け日をメール等でご連絡しますので、当日、今ある寄せ植えを出しておいてください。立ち合いは不要です。その場に新しい寄せ植えとお手紙を置いておきます。また3か月後に伺います。
申込に際しての規約・注意事項
・日々の基本的な植物のお手入れは、お客様におまかせします。お水やりだけは定期的にお願いします。
・寄せ植えはレンタルになります。契約期間終了後は返却いただきます。
・契約は、最低6か月の継続をお願い致します。
・ご注文後から、花苗などを購入しております。お客様都合による入金後の返金・キャンセルはご遠慮ください。
